韓国コスメではスキンケアの名称がたくさんあって分からなくなる時がありませんか?
スキンケアだけで、
- 스킨(スキン)
- 토너(トナー)
- 에센스(エッセンス)
- 세럼(セロム)
- 로션(ローション)
- 에멀전(エルモルジョン)
- 크림(クリーム)
がありどの順番でやればいいのか整理してみました!
スキンケア・基礎化粧品の名称
基礎化粧品の名称は
- 스킨(スキン)
- 토너(トナー)
- 에센스(エッセンス)
- 세럼(セロム)
- 로션(ローション)
- 에멀전(エルモルジョン)
- 크림(クリーム)
に分けられています。
스킨(スキン)=토너(トナー)
스킨(スキン)と토너(トナー)は同じ製品で、役割が一緒です!
お肌の老廃物などを拭き取りながら、肌のPHバランスを整え、肌のキメを整える役割があります。
에센스(エッセンス)=세럼(セロム)
에센스(エッセンス)と세럼(セロム)は同じ役割を持っています。
基礎水分と栄養供給をしてくれます。
스킨(スキン)or토너(トナー)で拭き取った後、お肌の基礎水分や栄養を供給してくれる製品です。成分の濃度によっては他の役割になったりするのですが、そんなに大きな違いはないそうです。
에센스(エッセンス)と세럼(セロム)を細かく分けるとしたら、에센스(エッセンス)は토너(トナー)を使った次の段階に全体的に塗るケアで、세럼(セロム)は一つの機能(水分・美白・栄養など)に絞って集中ケアする感じです。
로션(ローション) = 에멀전(エルモルジョン)
로션(ローション)と에멀전(エルモルジョン)は同じ製品で油分供給してくれるものです。
スキン機能を維持させて、オイル膜を作って外部からお肌を保護する役割があります。
ただし、オイリー肌はこの段階は省略した方がいい場合もあります。
크림(クリーム)
クリームは保湿機能もありお肌に保護膜をはる役割もあります。
水分が蒸発しないので、保護膜をはるという事はこの後の製品は表面にだけ塗ってしまう感じになります。
なので顔の全体に塗るクリームは一度だけ!化粧するときに1つだけ使うのがおすすめです。(アイクリームは例外になる場合があります)
水分クリームと栄養クリームの両方持っていたとすれば、朝に水分クリームを塗って夜に栄養クリームを塗るという方法がいいかなと思いました。
スキンケアの段階
スキンケアの順番を整理すると토너(トナー)=스킨(スキン) > 에센스(エッセンス)=세럼(セラム) > 로션(ローション)=에멀전(エルマルジョン) > 크림となります。
韓国コスメはたくさんの製品があるので製品の成分やそれぞれのお肌の状態によって省略したり、順番を変える場合もあります。