江南エリアにある大きいショッピングモール、COEX(コエックス)で開催された韓国ベビーフェアで買って来たものも簡単にまとめてご紹介したいと思います♪
ベイビーフェア「befe」
befeは韓国の元祖ベビーフェアでもあり一番の人気・規模を誇る博覧会です!
私が行った時もかなり人が多かったです。
入場料は通常5,000ウォン(約500円)かかりますが、事前にインターネットやアプリでメンバー登録しておいて当日会場で手続きをすると無料で入場できます♪
ベビーフェアで買ったものをご紹介♡
まだ揃ってなかったガーゼハンカチとミトン・靴下も今回のベビーフェアで揃えました!
ミトンと靴下は手作りのものを合わせて3つになるので3つあれば大丈夫かな?と思っています
ガーゼハンカチはたくさんあってもいいと聞いていたので、一つの模様が5枚×2の10枚セットを2使いました♪模様の種類もたくさんあって、迷いました。
もちろん、素材はコットン100%です!
値段も安かったのでお得に買えました!
あとは、揃えた服をまとめて水通しなどもしてすぐ着れるように準備したいと思います。
私が欲しかったブランドeveryday body(エブリディベイビー)の哺乳瓶!
離乳食の食器も良さそうだったので一緒に買いました。
温度で色が変わる哺乳瓶で赤ちゃんにミルクを飲ませるときにちょうどいい温度を目で確認できるのがいいなと思って、これにしました。
ちょっと早いけど離乳食の食器も一緒に買っちゃいました!
こちらは生まれて4ヶ月後くらいから使うものみたいです。
4ヶ月頃のものなので、ちょうど食べ始める頃ですね♪
ヨーグルトやベビーフードの果物ペーストやりんごのすりおろしなど、とろとろした食感を経験させる時期だと思います。
下の部分は吸盤になっていて、しっかりと固定してくれるのがいいなと思いました。
赤ちゃんがお皿を持って遊んでもひっくり返らないので、こぼしてしまう心配が少なそうです!
中には計りがあって、必要な量だけ作れるので使いやすそうです!
5ヶ月頃のゴックン期でも使えそうだなと思いました♪
450まであるので長く使えそうだなと思いました。
こちらのお皿は6ヶ月からと表示されていて、歯茎を使ってカミカミする時期に使うので手づかみで出来るものなど食事中心に切り替える時期に使います。
仕切りがちゃんとあって、メイン・フルーツなど・おかず二つという感じに分けられるのが良さそうでした!
こちらも吸盤がついていて、子供が触っても簡単にひっくり返らないようになっています!
普通のお皿だと、子供が遊んだりしてこぼしてばかりで食べさせるのが難しそうだなと思っていたのでこいういタイプのものを買いました。
シリコンでマットな感じなのとグレーでシンプルなのでお洒落な感じに出来そうなところも気に入っています♪
赤ちゃんの鼻水・鼻づまりのケアに必要な鼻吸い器もベビーフェアで購入しました♪
私たちは電動ハンディタイプのものにしました!
(2023/06/10 06:20:41時点 楽天市場調べ-詳細)
このような口で吸い出すタイプのものをママさんユーチューバーさんが紹介したりしていたので、よく見かけていました。手動タイプが赤ちゃんには吸い出す力も調整できるし、優しいのかな?と思ったりしていました。
旦那さんと話すとこういうタイプだと子供が風邪を引いていた場合は吸い出したママ・パパの方にも風邪がうつるかもしれないから、電動タイプがいいよ!とのことで電動ハンディタイプになりました♪
しかも、状況に合わせてこちらは電動だけではなく手動で口で吸い出すタイプのものも一緒になっていたのも買うきっかけになりました!赤ちゃんの状況に合わせて出来るので、いいなと思います!
こちらは通常5万ウォン(約5千円)ほどするのですが、ベビーフェアで温度計と合わせて6万ウォン(6千円)で買えたので半分ぐらいお得に買うことができました!
日本でも同じようなものが楽天・Amazon・ヤフーショッピングで買えるみたいです!
鼻吸い器とセットで買った体温度計!こちらは耳や脇につけることなく、体温を測ることができます。
いいなと思ったのは、体温計だけではなくお湯やミルク、料理の温度と室内の温度まで測れるという点です♪
赤ちゃんの体温を測るだけではなく、沐浴するときの温度やミルクをあげる時の温度もこれ一つで出来るし部屋の温度もわかるのは便利だと思いました!
普通に買うと55,000ウォン(約5,500円)するのですが、今回フェアで3千円ほどで買えたので良かったです♪日本でも似たようなものがないか探してみました。
デザインは違いますが、こちらも体温計だけではなくミルクやお風呂も測れるものです!
韓国ではおくるみを겉싸개と속싸개に分けられていますが、この商品は室内などで使う속싸개として販売しているみたいです♪まだ小さい頃は寝返りが心配な場合もあるので、両脇にクッションを置くものもセットで売っていました!枕は別売りでしたが、枕も必要だと思ったので一緒に買いました♪
見た目がトッポンチーノと似ているので、使ってみたいなと思っていました♡
ベビーフェアを回っていたら、もらったおまけのアイテムです!
沐浴に使うスポンジ、おしりふき、スタイ、ロンパースまで貰えました♡
どれも、いくつあっても困らないアイテムなので助かりました!